Umi no mizu wa naze karai - Learn from a Story

Umi no mizu wa naze karai

"Umi no mizu wa naze karai" is one of the Japanese folk tales.

昔々、二人の兄弟が住んでいました。
弟は貧しく、暮らしに困っていました。
年越しの晩、弟はどうしようかと困っていたところ、ある一人のおじいさんに会い、こう言われました。
「この先にある山のお堂で、このおまんじゅうと石のひきうすを交換してもらいなさい。」
そういわれおじいさんはおまんじゅうをわたしました。
弟は言われたとおり山のお堂でおまんじゅうと石のひきうすを交換してもらいました。
またおじいさんに会いにいき、ひきうすと交換してもらったことを伝えると、
「おー、これじゃこれじゃ。このひきうすはな、みぎにまわすと ほしいものが いくらでもでてくるんじゃ。とめたいときは ひだりに まわせばいい。」
それを聞いて弟は家に帰り、さっそくそのうすを引いてみました。
「こめ 出ろ! こめ 出ろ!」
と いいました。すると おどろいた おどろいた。
ほんとうに ひきうすからは おこめが ザァーザァー おとをたてて あめのように ふきだしてきたではありませんか。
そのうすをひくと、なんでも望みがかない、弟はお金持ちになりました。
ある日、兄がそのうすを盗み出し、舟で海の上に持って行きました。
「はははははー。これがあればなんでも出てくるぞ。まんじゅう出ろ、まんじゅう出ろ」
そういって兄は嬉しくて甘い物を食べているうちに塩からいものがほしくなりました。そこで、
「塩出ろ、塩出ろ」
と言うと、 まっしろな 塩が ザワザワ ザワザワと 山のように ふきでてきました。
みるみるまに 舟は しおの山で 今にも あふれそうです。
兄は弟が まんじゅうを だしたとき ひだりにまわせば とまるのを みておかなかったのです。
「ワァ~ だれか たすけてくれ~!だれか しおを とめてくれ~!!」
とうとう しおは ふねから あふれ、 ふねは しおのおもみで ブクブク しずんでしまいましたとさ。
それで、今でも海の水が塩からいのです。

Romaji Translation

Mukashi mukashi, futari no kyoudai ga sunde imashita.
Otouto wa mazushiku, kurashi ni komatteimashita.
Toshikoshi no ban, otouto wa doushiyouka to komatteita tokoro, aru hitori no ojiisan ni ai, kou iwaremashita.
"Kono saki ni aru yama no odou de, kono omanjuu to ishi no hikiusu o koukan shite morainasai."
Sou iware ojiisan wa omanjuu o watashimashita.
Otouto wa iwareta toori yama no odou de omanjuu to ishi no hikiusu o koukan shite moraimashita.
Mata ojiisan ni ai ni iki, hikiusu to koukan shitemoratta koto o tsutaeru to,
"OO, kore ja, koreja. Kono hikiusu wana, migi ni mawasu to hoshii mono ga ikurademo detekuru n ja. Tometai toki wa hidari ni mawaseba ii."
Sore o kiite otouto wa ie ni kaeri, sassoku sono usu o hiite mimashita.
"Kome dero! Kome dero!"
to iimashita. Suruto odoroita odoroita.
Hontouni hikiusu kara wa okome ga zaa zaa oto o tatete ame no youni fukudashite kita dewa arimasen ka.
Sono usu o hiku to, nandemo nozomi ga kanai, otouto wa okanemochi ni narimashita.
Aruhi, ani ga sono usu o nusumidashi, fune no ue ni motte ikimashita.
"Hahahaha... Kore ga areba nandemo dete kuru zo. Manjuu dero, manjuu dero."
Sou itte ani wa ureshikute amai mono o tabete iru uchi ni shiokarai mono ga hoshikunarimashita. Sokode, "Shio dero, shio dero."
to iiu to, masshirona shio ga zawa zawa zawa zawa to yama no youni fukidete kimashita.
Mirumiruma ni fune wa shio no yama de imanimo afuresou desu.
Ani wa otouto ga manjuu o dashita toki ni hidari ni mawaseba tomaru nowa mite okanakatta node deus.
"Waa dareka tasuketekure! Dareka shio o tometekure!"
Toutou shio wa fune kara afure, fune wa shio no omomi de bukubuku shizunde shimaimashita to sa.
Sorede, imademo umi no mizu ga shiokarai no desu.

Vocabulary

mukashi mukashi 昔々 --- once upon a time
futari 二人 --- two
kyoudai 兄弟 --- a sibling
sunde 住んで --- the te-form of the verb "sumu (to live)"
otouto 弟 --- a younger brother
mazushii 貧しい --- poor
kurashi 暮らし --- a living
komaru 困る --- to have a hard time
toshikoshi 年越し --- New Year's Eve
ban 晩 --- an evening
hitori 一人 --- one
ojiisan おじいさん --- an old man
au 会う --- to meet
iwareru 言われる --- a passive form of the verb "iu (to say)"
yama 山 --- a mountain
omanjuu おまんじゅう --- a steamed bun
ishi 石 --- a stone
hikiusu ひきうす --- a hand mill
koukan suru 交換する--- to exchange
watasu 渡す --- to hand
tsutaeru 伝える --- to tell
migi 右 --- right
mawasu 回す --- to turn around
hoshii ほしい --- to want
ikurademo いくらでも --- as much
tomeru 止める --- to stop
hidari 左 --- left
kiite 聞いて --- the te-form of the verb "kiku (to listen)"
ie 家 --- home
kaeru 帰る --- to return
sassoku さっそく --- at once; right away
kome 米 --- rice
odoroku 驚く --- to be surprised
ame 雨 --- rain
nozomi 望み --- wish
okanemochi お金持ち --- the rich
nusumidasu 盗み出す --- to steal
fune 船 --- a boat
umi 海 --- the ocean
motteiku 持っていく --- to bring
ureshii うれしい --- happy
shiokarai 塩辛い --- salty
shio 塩 --- salt
masshiro 真っ白 --- pure white
imanimo 今にも --- any moment
afureru あふれる --- to overflow
tasukete 助けて --- Help!
omomi 重み --- weight
shizumu 沈む --- to sink

Grammar

(1) "Ma (真)" is a prefix to emphasize the noun that comes after "ma."

makka 真っ赤 --- bright red
masshiro 真っ白 --- pure white
massao 真っ青 --- deep blue
makkuro 真っ黒 --- black as ink
manatsu 真夏 --- the middle of summer
massaki 真っ先 --- at the very first
makkura 真っ暗 --- pitch-dark
mapputatsu 真っ二つ --- right in two

(2) Counting People

"Nin" is used for counting people, though one person and two persons are irregular.

one person hitori 一人
two people futari 二人
three people sannin 三人
four people yonin 四人
five people gonin 五人
six people rokunin 六人
seven people nananin 七人
eight people hachinin 八人
nine people kyuunin 九人
ten people juunin 十人
Format
mla apa chicago
Your Citation
Abe, Namiko. "Umi no mizu wa naze karai - Learn from a Story." ThoughtCo, Apr. 5, 2023, thoughtco.com/umi-no-mizu-wa-naze-karai-learn-from-a-story-3860120. Abe, Namiko. (2023, April 5). Umi no mizu wa naze karai - Learn from a Story. Retrieved from https://www.thoughtco.com/umi-no-mizu-wa-naze-karai-learn-from-a-story-3860120 Abe, Namiko. "Umi no mizu wa naze karai - Learn from a Story." ThoughtCo. https://www.thoughtco.com/umi-no-mizu-wa-naze-karai-learn-from-a-story-3860120 (accessed March 28, 2024).